CR J-RUSH3 サイトセブンを使って朝イチランプを狙っていく
J-RUSH3に限ったことではないですが、サイトセブンを使って朝イチランプを狙っていく方法です。
朝イチランプは、闇雲にチェックしても拾える可能性はありますが、サイトセブンや閉店チェックで狙いを絞っていけば、ライバルより先に朝イチランプをゲットできたり、店周りをする優先順位を決めておくことができます。
J-RUSH3のサイトセブン仕様
いろんな店舗のJ-RUSH3のサイトセブンの大当り履歴を見たところ、『出玉有り大当たりのみカウントしている店』と『出玉無し大当たりと小当たりもカウントしている店』とに分かれています。
ライトミドルの出玉無しの大当りは潜伏期待度が高いので、サイトセブンで分かれば良かったのですが、出玉無しの大当りをカウントしている店は、小当たりもカウントしているので残念です。
ほとんどの店は出玉有り大当たりのみカウントしている店が多いですね。
J-RUSH3の朝イチランプをサイトセブンを使って狙っていく
ライトミドル(RSJ)の場合
これは、出玉無し大当たりと小当たりもカウントしている店のサイトセブンの大当り履歴ですが、赤で囲んだ部分が出玉無し大当たりか小当たりになりますが、出玉無し後に閉店している店であれば、小当たりの可能性が高いので狙っていく優先順位としては低いです。
これは、出玉有り大当たりのみカウントしている店になりますが、履歴をみれば、電チュー入賞で14R大当り後に電サポ抜けて40回転で止めて閉店していることが分かると思います。
朝イチランプを狙うのであれば、前日が上記画像のような履歴の台を狙っていくのがベストです!
サイトセブンの大当り履歴で出玉が確認できない場合は、出玉推移(スランプグラフ)でチェックすれば、小当たりかどうかの区別がある程度できるかと思います。
ミドル(HSJ)の場合
ミドルの場合はライトミドルと比較して、電サポ抜け後の潜伏期待度は低いです。
朝一ランプを狙うのであれば、ライトミドル同様に、前日が上記画像のような電サポ抜け後で閉店している台がベストです!
こんな感じで、サイトセブンや閉店チェック、店によってはアプリなどで下調べをして朝イチランプを狙っていったら拾える頻度は高くなります!
J-RUSH3の朝イチランプ
上記画像の黄丸で囲んだランプ点灯で朝一潜伏状態です。
引用先:スロパチ立ち回り最適化様
J-RUSH3ラウンド振り分け
ライトミドル(RSJ)ラウンド振り分け
【ヘソ入賞時】
ラウンド | 電サポ | 振り分け |
---|---|---|
14R確変 | 34回 | 10.0% |
33回 | 29.6% | |
4R確変 | 10.9% | |
潜伏確変 | 無し | 21.8% |
14R通常 | 33回 | 14.85% |
4R通常 | 7.9% | |
突然通常 | 無し | 4.95% |
【電チュー入賞時】
ラウンド | 電サポ | 振り分け |
---|---|---|
14R確変 | 34回 | 10.0% |
33回 | 29.6% | |
4R確変 | 32.7% | |
14R通常 | 14.85% | |
4R通常 | 12.85% |
ミドル(HSJ)ラウンド振り分け
【ヘソ入賞時】
ラウンド | 電サポ | 振り分け |
---|---|---|
15R確変 | 89回 | 10.0% |
88回 | 41.5% | |
潜伏確変 | 無し | 20.8% |
15R通常 | 88回 | 12.85% |
突然通常 | 無し | 14.85% |
【電チュー入賞時】
ラウンド | 電サポ | 振り分け |
---|---|---|
15R確変 | 89回 | 10.0% |
88回 | 41.5% | |
4R確変 | 20.8% | |
15R通常 | 12.85% | |
4R通常 | 14.85% |
CR J-RUSH3 潜伏狙い実践記事
CR J-RUSH3 潜伏狙い実践・狙い目・ヤメ時・潜伏判別
コメント