秘宝伝 伝説への道 初打ち感想 クレアチャレンジで大量上乗せ!
明けましておめでとうございます。年末年始の休みで10日間ほど全く稼動はせずに、4号機の思い出に浸っていました…。
今更ながら、超ハイエナ仕様の『秘宝伝 伝説への道』を初打ちしてきました。
前日、秘宝チャンス5スルー+当日2スルーで宵越しで7スルー後から打ち始めました。
宵越しでスルー天井を狙う場合は、メニュー画面で前日の履歴と当日の履歴をみれば確実です。
投資200枚でチャンス目に引いて、上位のCZである高確率へ。
7スルー後の8回目のCZは、ART当選し易くなっているらしいのですが、高確率が選択され易いのでしょうか?
期待度60%を引き当てました!
50G駆抜け終了で、引き戻し期待度約70%のクレア高確率に突入で引戻します。
その後、上乗せ特化ゾーンであるクレアチャレンジ突入で、
これが結構続いて、
大量上乗せしました!クレアチャレンジは爺サマーみたいな感じですね。
秘宝スプラッシュは5回引きましたが、上乗せ+10Gのみ…1Gで終了することもありました…。
おそらくシングル3連で伝説ミッション突入も、これはスルー。
もう一回クレア高確率に突入しましたが、スルーで終了でした。
ART終了後は、上位ステージの輝きの回廊を抜けたところでヤメました。
ちなみに、ART中にベルの押し順ナビをミスってしまい、ベルナビはあるもののRTパンクでリプ確率が通常時になってしまい損しました。
ミスった後50Gくらいで、チャンス目引いてRT復帰したものの、チャンス目引けなかったら大損するところでした…かなり焦りました。
押し順ナビはくれぐれも間違えないようにしましょう…。
チャンス目待ちの仕様なので通常時は残念ですが、CZやART中はそこそこ楽しいです。まだ引けていない特化ゾーンもあるので、次回のお楽しみですね!!
コメント