北斗の拳 強敵 高設定確定演出!設定6確定パターン!
やはり、今作も高設定確定演出ありましたね(^^)
◆高設定確定パターン
◆+333枚の上乗せで設定4以上確定!
◆+331枚(サミー)or+60枚の上乗せで設定6確定!
※継続バトル、上乗せバトル時どちらで発生してもOK
継続バトル
上乗せバトル
◆現時点で分かっている設定差を検証
◆角チェリー・弱チャンス目からのCZ当選率◆ |
|
設定 | CZ当選率 |
---|---|
1~3 | 0.78%(1/128.21) |
4 | 1.56%(1/64.1) |
5 | 2.34%(1/42.74) |
6 | 3.13%(1/31.95) |
新たに、角チェリー・弱チャンス目からのCZ当選率に設定差があることが分かりました。
設定1~3と設定6では約4倍の差があるので、確実に角チェリー・弱チャンス目からのCZ当選が数回確認できたら、粘ってみても良いと思います。
低設定でも当選するので、要注意です。
CZ当選時は一旦ストックされ、北斗カウンター非作動かつ押し順ベルor3枚ベル成立時の約33%で発動となります。
北斗カウンターが発動してから非作動になった直後は、即ヤメはしない方が良さそうです。
CZ「伝承の刻」
CZ「七星勝舞」
◆AT初当たり確率&機械割◆ |
||
設定 | AT初当たり確率 | 機械割 |
---|---|---|
1 | 1/432.8 | 97.6% |
2 | 1/411.7 | 98.7% |
3 | 1/386.0 | 101.4% |
4 | 1/361.1 | 103.4% |
5 | 1/326.2 | 107.2% |
6 | 1/291.6 | 113.1% |
あとは、AT初当り確率ですが、そこまで大きな設定差はないので参考程度です。
初当り確率が1/200を切っていたら、高設定が強くなるくらいです。
また、北斗シリーズの流れからして、設定変更後の高確移行率、AT終了後の高確移行率なども設定差があるかもしれないので、注目したいところです(^^)
コメント