期待値とは
スロット、パチンコの専業達が 期待値、期待値と呪文のようにの口ずさんでおりますが、スロットにおける期待値って一体何かというと・・
同条件の事象を積みかさねていくと、事象1回辺りの平均値がその期待値(シュミレート値)に近づきますよ
ということですが、分かり難いので
例えば、アナザーゴッドハーデス設定1で等価の場合、800Gから打ち始めてAT後32Gで止めれば 期待値約5,000円です
これと同じ条件の台を何回も打ち続ければ打ち続けるほど、1回辺りの平均収支が5,000円に近づきますということになります!
極端な例でシュミレートすると上記のアナザーゴッドハーデス800G~で
- 1回目:-2万
- 2回目:-2万
- 3回目:-2万
- 4回目:-2万
- 5回目:-2万
- 6回目:+12万
上記の収支の合計が2万円 試行回数が6回なので、『2万円÷6回=3,333円』
『3,333円≒5,000円』なので 、期待値に近づいているということになります。
このように期待値を積み重ねることで、お金は増えていきますが、試行回数が少ないとお金が減る可能性は十分あります。
上記のアナザーゴッドハーデスのシュミレートですが、5回目の時点で-10万円になってしまっています。
資金が10万円しかない人は、5回目で期待値合計は2万円になりましたが、お金が尽きてしまったので、この時点で終了です。
この時点で期待値稼動を終了してしまえば、今まで積み上げた期待値は全く意味のないものになってしまいます。
期待値とはあくまで目安で、お金を稼ぐ目的であるなら結果が全てになります!
10万負けたけど、今日は期待値を積んだから良いという発言は間違いで、ただの言い訳でしかありません。
資金がショートすればそれで終わりです。
[…] 期待値とは […]
[…] 期待値とは […]
[…] 期待値を積む仕事をする感覚でいいと思います […]
[…] そして、天井到達まで何ゲーム前から打ち始めたら、試行1回辺りの平均収支がいくらになるかを算出したのが期待値というのもになります。 […]