消されたルパン設定6濃厚!? ロングフリーズでセブンメダル3個ゲットも!?
ハイエナ向きの「消されたルパン」ですが、初めて設定狙いをして設定6らしき台を打ったので記事にしてみました。
解析を見る限りは判別はかなり難しいと思っていたのですが、やっぱり難しかったです…。
設定6の機械割は110.8%と低めなので、余程の条件が揃っていない限りは設定を狙う必要はないです。
個人的には目押し要らない機種なので好きな部類であるのと、高設定であればそれなりに楽しめる機種かと思います。
店の立ち回り
朝イチは判別し易い他機種を狙って、早めに据置き濃厚となったので帰ろうと思ったのですが、ある程度狙い台が絞れていた「消されたルパン」を触ってみます。そこまでの狙い台ではなかったので帰っても良かったです。
判別推移
開店から1時間経ってますが、誰も触らないので0回転からのスタートです。リセ判別はウォンデッドチャンス(WC)の突入ゲーム数から判断するしかないですが、WCに突入する前にチャンス目でルパンボーナス当選からゴールデンタイム突入。
ゴールデンタイムのシナリオの振り分けに設定差があるのですが、高設定ほどシナリオB以上が選択され易く、Tポイントが溜まりやすく出玉性能が高いのですが、良いシナリオかどうかはある程度継続しないと見えてこないです。
スイスステージスタートが頻繁にあれば、良いシナリオだった可能性は高いですが、設定判別の材料としては乏しいところです。
確実に分かる主な設定判別の材料としては、「WC後のWC周期ゲーム数」くらいですが、1回目のWC後のWCに突入したときはすでに総回転2500Gほど回っており、判別できないまま時間が過ぎて気持ち悪い状態でした。。
ウォンデッドチャンス後のウォンデッドチャンス周期ゲーム数
設定 | 1~160G | 385~480G |
---|---|---|
1 | 39.06% | 24.22% |
2 | 39.84% | 22.27% |
3 | 42.20% | 19.53% |
4 | 44.93% | 17.58% |
5 | 49.61% | 14.46% |
6 | 57.42% | 9.77% |
※スロマガ参照
実践では最終的にWC後のWCが1~160Gの間で8/8とかなり高設定寄りとなりました。
これはART直当りだったと思うのですが、
ART直撃割合
設定 | 初当たり時のART割合 |
---|---|
1 | 1.6% |
2 | 1.6% |
3 | 4.7% |
4 | 3.1% |
5 | 4.7% |
6 | 4.7% |
これは設定3,5,6が強くなります。
設定3を使う店はそんなにないと思し、このイベントでの設定配分は1,2,6だと思っているので判別要素としてはプラス材料です。
そして、
LEGEND図柄を揃えてロングフリーズ発生でレジェンドゲート突入!
プレミア役&レジェンド役確率
設定 | プレミア役 | レジェンド役 |
---|---|---|
1~4 | 1/65536 | 1/65536 |
5 | 1/32768 | 1/32768 |
6 | 1/21845 |
レジェンド役を引きましたが、設定1~4と設定56では倍の設定差があります。
動画撮って画像で編集するつもりだったのですが、録画ボタンを押してなかったという。。
セブンメダル別ストック数&セット連
セブンメダル個数 | GTストック数 | GTセット連 |
---|---|---|
1個 | 2個以上 | 10.7~12.1連 |
2個 | 5個以上 | 15.3~16.8連 |
3個 | 6個以上 | 16.7~18.4連 |
しかも一番良いセブンメダル3個だったんですよね~。人目を気にしつつ5分くらい動画回してたのに悲しいッス。
ここで、高設定の恩恵で良いシナリオが選ばれたら良かったのですが、日本ステージスタートばかりでおそらくシナリオAだったかと…。
結果も残念なことに。
ちなみに10枚役の出現率に設定差あるのですが、途中でカウントするの諦めました。8000Gほど回したので、カウントしていれば判別要素としては強くなっていますが、面倒過ぎる。
結果
- 投資400枚
- 回収2803枚
高設定寄りの材料が揃っているので設定6だったとは思いますが、設定6を終日打っても判別不能なこともありそうですね。
もう減台されつつあるので、設定狙いで触る機会はおそらくないかと。
コメント