最近の機種スロエナ稼動 G1優駿でシンボルルドルフ出現、おそ松くん、番長3天井到達など
久々のスロエナ稼動の記事です。ここ最近の新基準機をまとめてみました。
初打ちの台などは安い台でも試しに打っています。
G1優駿倶楽部 当日690G~
いきなり次の周期でシンボリルドルフ登場!
シンボリルドルフは三冠or伝説シナリオなので7セット以上の継続確定。期待枚数は1093枚。
癒し系ですね。
鬼門の7セット目で50%のハズレの方で終了。シナリオは三冠でした。
おそ松くん 当日ART間650G~
おそ松くんの天井はART間で、BIG引いても天井はリセットされてないので、ART間でハマっている場合がありますね。
これもBIG挟んでいたので、データカウンター上ではハマっていないのですが、液晶左したのG数で確認するとART間ではハマっていました。
天井到達でトト子チャンス。
辛い。
番長3 当日ベル145~
当日ハマリはなかなか落ちていないですが、リセット後は狙い目ですね。
ベル200回で天井到達。
画像撮っていないですが2連で終了。エナで数台消化しましたが、単発か2連までですね。
キン肉マン3 当日780~
800G到達で特殊高確ステージ移行しての当選。
ART中はいかにバトル目引かずに勝利ストックを貯めれるかですね。
ART中はそこそこ楽しめるかと。
マクロスフロンティア3 当日390~
CZでも天井ゲームはリセットされるので要注意ですね。液晶左上でハマリゲーム数は確認です。
歌姫チャンス中にボタン!?
個人的に役物落ちてくる系は安っぽくて好きです。このARTは1セット終了。
アカギ 当日750G~
BIG中にポイントためて、
BIG中にレインボー背景なので5P到達でART確定!5P到達すれば闘図柄が揃うたびにARTをストックですが、ここまででした。
このARTは3連で終了。
最近の機種は天井の恩恵ないので、拾えても安い台ばっかりですね。旧基準のAT機全撤去となればスロエナは厳しいでしょうね。
コメント