パチスロ5号機を振り返る 2005年~2006年
パチスロ5号機の歴史を設定狙い・ハイエナの視点から振り返っていきますヽ(´ー`)ノ
これまでの記事
2005年
設定判別ツールでお世話になった全六さんの
を見ながら振り返っていこうと思います
■初代5号機の登場
初代エヴァンゲリオン
これがベースとなり、今後のエヴァシリーズのヒットに繋がったと思うと、初代エヴァンゲリオンはそれなりの出来だったのではと思います。
この頃は、設定が1と6の2段階しかない機種もあります。
この年の5号機は機械割が110%以上の機種はなく、天井も搭載されておりません。
さすがにスロットは終わったと思いますよね( ´_`)
2006年
全六さんの
を見ながら振り返っていこうと思います。
この年の3月まで機械割が110%以上の機種はなく、天井も搭載されておりません。
4号機のみなし機がなかったらスロット専門店は確実に廃業してますね。
ボンバーマンビクトリー
設定⑥の機械割は115%!!サミーは頑張りました!!
設定狙いで稼いでいたスロット専業者には明るい兆しでした。
リプパンハズシという目押しが必要な技術介入によって機械割115%を実現させました。
残念ながら目押しが必要なので、年配の方には不向きで当然人気はでませんでした。
解析をみれば判別できそうですが、判別の早い4号機のみなし機があったため私は一度も触っていません。
設定⑤⑥判別が超簡単で、フル攻略で機械割116%ある4号機のニューパルなどあったため、優先順位はまだまだ4号機でした。
■5号機初の天井を搭載した機種がスーパーお父さん登場
スーパーお父さん
SNK初の5号機になります。
ただ天井といってもCZ(チャンスゾーン)突入だけです。
この頃のSNKの機種は、リセットすればCZスタートの機種が多く、リセットのCZだけ打つ立ち回りもしていました。
■機械割117%の機種!スパイダーマン2登場
スパイダーマン2
この頃のサミーは本当に頑張っています。
この機種を設定狙いした人は多いのでは?
自分もこの機種は何回か設定狙いしてますが、まだまだ4号機がメインでした。
■天井狙いで期待値取れる台が登場
サンダーVスペシャル
モエるまりんバトる
サンダーVスペシャルは宵越し可能なノーマルタイプの機種で、モエるまりんバトるはマイナーな機種でしたが、天井性能がそこそこ強くハイエナ達の希望でした。
2006年まとめ
2006年も設定狙いの優先順位はまだ4号機にありました。
5号機でも何とか稼げそうな兆しはありましたが、4号機の判別の早さ、機械割などと比べると物足りない、稼げないというイメージしかありませんでした。
[…] パチスロ5号機を振り返る 2005年~2006年 […]
[…] パチスロ5号機を振り返る 2005年~2006年 […]
[…] パチスロ5号機を振り返る 2005年~2006年 […]
[…] パチスロ5号機を振り返る 2005年~2006年 […]
[…] パチスロ5号機を振り返る 2005年~2006年 […]
[…] パチスロ5号機を振り返る 2005年~2006年 […]
[…] パチスロ5号機を振り返る 2005年~2006年 […]
[…] パチスロ5号機を振り返る 2005年~2006年 […]