パチスロ2015年登場機種 勝手に評価ランキング
2015年に登場したパチスロ全85機種を独自のセンスで勝手に評価してランキングにしてみました。
評価基準は、面白さ・斬新さ・攻略要素などを重点視しております。
2015年は、AT規制があり、5号機新基準機が登場した年になりました。
メーカーは、新しい基準でなんとか面白い台を作ろうと試行錯誤をした結果、斬新な機種も多かったです。
印籠チャンスに突入すると、6種類の上乗せ抽選のタイプを自由に選択でき、特に裏の挑戦は夢があって良かったです。
オリンピアの旧基準のAT機では一番面白かったです。
ジャグラーで有名な北電子の作品ですが、この作品以外にもART機を出したりしていましたが、この作品が一番面白かったです。
特にこれといった熱い演出がなく、連続演出途中で確定ランプが付いたりと斬新でした。
ARTの上乗せ性能もバランスが良かったかと思います。
ゲームも全く知らないし、1度しか打った事ないですが、コンテンツの世界観やAT中は面白かったです。
設定判別も出来そうなので、設定6を打ってみたいと思った機種ですが、狙える店がありませんでした。
好みが割れそうな機種ですが、新基準の中では良くできた機種だと思います。
攻略要素もそこそこあり、それなりに打ち込みました。
筐体のクオリティが高く、下パネルのアタックビジョンも斬新でした。
攻略要素が多く、設定も狙い易かったので触る機会は多かったです。
AT中も楽しめる要素が多く、完成度の高い機種だと思います。
他、ブラックラグーン2、ガンソード、ゴッドイーター、戦国コレクション2なども個人的な評価は高いです。
個人的には、新しいもの好きなので上位3つは新基準機でした。
山佐のリノの連チャンシステムはおそらく斬新だとは思いますけど、打つ機会がたぶんないと思う。
来年も、斬新で面白い機種が出て欲しいですね!
以上、独自のセンスで勝手にランキングでした。
コメント