獣王 王者の覚醒 サミートロフィー銅から銀 終了画面で案内人も 自力でREG6連達成など!
「獣王 王者の覚醒」を設定狙って終日打てたので記事にしました。
特に狙い台もなく、中間多めで平均設定は高いイベントの店で打ちました。
設定6の機械割は116%とハイスペックの部類に入るので、他にも狙える店があるので触っておこうかなと思いましてのこの店チョイス。
この条件だとあまり店選びとしては良くないですが、リスク少な目で新台打てれば良いかなといった感じで、高設定打てればラッキーといったところ。
結果的に内容良かったのでオーライっす。
獣王 王者の覚醒 設定看破
通常時は高確準備以下でのチャンス目からのCZ突入率を調べていくのとART中はハズレをカウントですね。
クイックカウンターでは、ARTのG数をカウントしてなかったので、マイスロを起動する必要があります。
初打ちだったので、はじめの1000Gほどクイックカウンターを起動させていたのですが、途中でマイスロ起動させました。
弱チェリー&1枚役からART直撃やゾウボーナスを数回引けたら高設定に期待といったところです。
通常REG&ART終了画面、ボーナス入賞ビタなどで設定示唆ありますが、示唆でなければ頭を抱える展開もありそうです。
1or6看破なら早めに分かりそうですが、中間まじりでは時間かかりそうです。
序盤でサミートロフィー銅出現
実践では序盤に通常REG終了画面でサミートロフィー銅で設定2以上確定。これで終日遊べますw
チャンス目でゴリラ覚醒!
ビーストアタックはダチョウとゴリラの振り分け一緒ですが、ダチョウとゴリラの期待度にかなりの差があるような気がするのですが…。
圧倒的余裕展開!
天井手前でサバチャン終了や自力REG6連など神展開
先ほどの圧倒的余裕展開終了したのが天井付近。獣王はボーナス間の天井なのでこれは有難い。画面右下がボーナス間ハマリです。さらにこれはCZ潜伏の終了画面ですね。
残念ながら、天井手前でREG引いてしまいますが、
その後、自力でREG連させて6連目到達。開始画面にREG連数が表示されます。
5連目、6連目とART中でしたので、ナビのおかげで獣玉大量ゲット!さらにARTのストックにも期待!
残念ながらARTのストックはなし。ART中にARTストックしたら、潜伏後の発動だと思われます。…これは!?
つづく。
コメント